タグ:兼業投資家

私はNISA口座を開設しておりますがほとんど活用していません。

その理由としてはNISA口座で買った株は信用取引の担保に出来ないからです。

私は空売りで仕掛けるのが好きなため、必然的に信用取引をすることになるのですが、NISA口座で現物株式を沢山買ってしまうと運転資金が無くなってしまいます。

理想としては毎年120万円の枠を上手く使って年度末にでも配当利回りの良い株を買ったりすれば良いのでしょうがそのためには種銭がもっと必要になりますね。。。

私は空売りで利益を上げることを得意としていますが、空売りで気をつけていることが2つほどあります。


1つ目は空売りでエントリーした株が決算発表を控えていないかどうかです。
決算発表があると大体の場合株価は激しく上下するため、予想と反した動きをしてしまう可能性が高いからです。
決算発表は好決算でも株価が下がったり悪い決算でも株価が急騰したり少なくとも私は全く読めません。。。

2つ目は権利落ち日を控えているかどうかです。
空売りで権利落ち日を通過すると株価自体は落ちる可能性は高いですが、配当金分を支払うことになってしまいます。
また、株主優待のある銘柄ではクロス取引を狙って売玉が増加し、逆日歩が発生してしまうリスクもあるため、権利落ち日前は空売りは控えた方が賢明です。

他にも気をつけていることは色々ありますが、最低限のルールとしてこの2つは遵守した方がいいと思います。

今日は5月最後の取引でした。お疲れ様でした。

5月最終的にして21000円の壁の壁は完全に突破されましたね。
昨日は売りでエントリーした株が含み損を抱えてしまい、今日再び21000円の壁に弾かれるようなことがあれば5月の利益が吹っ飛ぶところでしたが予想通り暴落してくれました。
ここまでくれば20000円割れまで見えてきそうですね。


ところで私は昨日売りで新たな株をエントリーしたと書きましたが、その株はフジクラ(5803)という株です。
私は専らテクニカル専門の投資家なので何の事業をしている会社か知ったもんじゃありませんが、テクニカル的に売りと判断し、2000株エントリーしました。

また、売りでエントリーしていたSUMCO(3436)を今日利確しました。
約6000円程の利益で、昨日のセブン銀行の損切り分くらいは取り返せました。
利確の理由としては1200円の壁がなかなか突破出来ず、利確しようとしていた目安の期限も近づいてきていてやや嫌な予感がしたからです。

その代わり、日本航空(9201)を新たに売りでエントリーしました。

最後に今日も実現損益に変動があったので成績表を載せます。税引後の調整が入り、先日載せた画像と損益がやや変わっているかもしれません。

FullSizeRender

投稿5回目にしてようやくリアルタイムな情報を語ろうと思います。


日経は無事(?)21000円を割りましたね。これは昨日のダウの展開から容易に予想はつきましたが、厚い厚いこの21000円の壁を越えた先は大暴落が待っていると私は思っていました。
そこで、日中に買いでエントリーしていたセブン銀行を損切りし、新たに売りで別の株をエントリーしました。

…が、現実はそう甘くなく、、、21000を割ったものの買いの勢力は衰えず、むしろ21000円を取り返すくらいの勢いを感じました。


状況は非常に良くないです。明日の動き次第で今月の成績にどんでん返しが起こりそうで戦々恐々としています。


今日は実現損益に動きが出たので私が自分で作った投資成績のエクセルを貼っておこうかと思います。明日も頑張りましょう。

FullSizeRender

株式投資のスタイルは人によってだいぶ違ってきます。

割安株に絞って投資をする人、ファンダメンタル分析をして長期保有をする人、短期間での売買益を狙うデイトレーダーなど様々です。


そんな中私は専らテクニカル優先の投資スタイルをとっています。いわゆる企業の業績や割安さといったファンダメンタルの面はほぼ無視してチャートを分析して買い時・売り時を決めているスタイルになっています。

中でも特に空売りを得意としています。

株価は上がる時は上がったり下がったりを繰り返しながら徐々に上昇していきますが、下がる時は割と一直線に下がるので順張りがしやすいです。

なので私が買いから入る時は日本株がよほど良い状況に入っている時か優待目的とかになりますかね。

個人的にはすかいらーくの優待がとても良かったので株価が調整したらまた買ってみようと思ってます。

↑このページのトップヘ